yuu

21歳/千葉県在住/理系大学生/2025年からはカンボジア🇰🇭で海外インターン予定/海外インターンに関する情報やガジェット、経済に関する情報を発信しています。

【海外インターン準備】実体験から選ぶ「持って行って良かったもの・持って来なくて良かったもの」完全リスト

海外インターンに行く前の準備で、一番悩むのが「持ち物」。 僕も出発前にかなり調べたり悩んだりしましたが、実際に現地で生活してみると「これは絶対持ってきて良かった!」と思うものや、「正直、持ってこなくて ...

【レビュー】半年使ったら財布いらなくなった。Sinjimoru MagSafeウォレットのリアルな感想

MagSafeウォレット迷ってる人必見!半年間使い倒して分かったメリット・デメリットを正直にレビューします。 🔶 そもそもMagSafeウォレットって便利なの? iPhone 12以降に搭載されたMa ...

海外インターンっていくらかかる?タイで実際に支払った費用内訳を詳しく解説【学生向け】

「海外インターンに行ってみたいけど、実際どれくらいお金がかかるの?」こう思っている方は多いのではないでしょうか。ネット上では「20万円で行けた!」というような情報もよく見かけますが、正直その情報だけで ...

【美容院を変えたら人生が変わった話】たった一つの選択が未来を大きく動かした

皆さんは、人生が大きく変わったきっかけってありますか? 仕事、恋人、家族、友人…人との出会いや、ふとした選択が人生を大きく左右することは、誰しも経験があるのではないでしょうか。僕にとってそのきっかけは ...

【AI時代の働き方革命】キーボードはもう不要?音声入力で仕事効率化する方法とおすすめツール

AIの急速な普及により、私たちの働き方は大きく変わり始めています。その中でも注目されているのが 「音声入力による仕事効率化」 。従来のようにキーボードを使って長文を入力する必要は徐々に薄れつつあります ...

【雑感レビュー】M4 MacBook Airのデザインが、どうしても好きになれない話

最近、M4 MacBook Airに買い替えました。それまで使っていたのはM1モデル。性能的には不満も出てきたので、M4への移行は自然な流れだったんですが……使い始めて2ヶ月、どうしても馴染めないもの ...

6月にも入ったので。久しぶりの投稿と、最近考えていること。

気づけば、記事を書くのは半年ぶりになってしまった。この間に僕はカンボジアでインターンをすることになり、その上で気づいたらタイにいることになった。気づけばタイに住み始めて3ヶ月目になっている。この間、タ ...

Majextandのゴム足がすぐ取れてしまう...そんな悩みを解決を紹介

長年マジックスタンドを使っていますが、付属のゴム足がすぐに外れてしまい、タイピング中にスタンドがぐらつくという悩みに直面していました。 そんな中、解決策として見つけたのが、楽器用滑り止めシール「グリッ ...

【レビュー】リューク氏監修の「MNL CITY PACK」を1ヶ月使用した徹底レビュー

本記事では、エレコムがバックパックレビュアー「リューク」氏と共同開発した『MNL CITY PACK』を徹底レビューします。ビジネスシーンからプライベートまで幅広く活用できると評判のバックパック。実際 ...

AIの進化によってゲームチェンジが起きている

テクノロジーの進化は、私たちの生活や産業構造に劇的な変化をもたらしている。 特にAIの発展は、従来のビジネスモデルや働き方を根本から覆すほどの影響力を持っているのである。 産業構造を一変させるAI技術 ...